<消費者庁>不当表示で化粧品輸入販売業者に措置命令  (毎日新聞)

 中国や韓国などで製造された化粧品を米国製と表示して販売したとして、消費者庁は25日、若者向けの米化粧品ブランド「NYX」の商品を輸入販売している「ボンシック」(東京都渋谷区)に対し、景品表示法に基づき再発防止などを求める措置命令を出した。

 消費者庁によると、ボ社は06年3月〜09年9月ごろ、中国などで製造されたNYXのアイシャドーやマスカラなど21商品(660〜1800円)を「アメリカ製」として販売。同庁の調査に「米化粧品会社の米国内にある商品を輸入していたので、『米国製』と表示してもよいと考えていた」などと話しているという。

【関連ニュース】
メークで使う小物の汚れが気になる。
世界の雑記帳:英国で男性化粧品販売が堅調、アンチエイジング人気で

日本の技術を国際標準化=「知財」推進で三つの柱−政府(時事通信)
<臓器移植>提供拒否は小児も有効 指針改正へ(毎日新聞)
民主、2人目の擁立断念…参院選新潟選挙区(読売新聞)
児童への暴行・虐待、過去最高725件(読売新聞)
特養の介護職員による吸引や経管栄養、一定条件で可能に(医療介護CBニュース)

まばゆいカラーモード 10年春夏神戸コレクション(産経新聞)

 今回で16回目を迎える「神戸コレクション」。2010年春夏の神戸(2月27日)、東京(3月13日)公演では過去最多の約1万6500人を動員。多彩なゲストやアンテナショップを設けるなど、回を重ねるごとにファッションイベントとして大きな広がりを見せている。(木村郁子)

 「クリア」「ビッキー」「チェスティ」といった神戸発ブランドをはじめ、国内外約30のブランドが参加した今回の春夏は、09年秋冬の黒一辺倒から一変。ヌーディーなベージュからホワイト、グリーン、ピンク、イエロー、ブルーとまばゆいばかりのカラーモードへシフトしていた。

 今年のトレンドは?と聞かれたら、まずは「ガーリー」と答えるしかないようだ。例えばオープニングを飾った「アルマーニエクスチェンジ」では真っ赤なフラワープリントのミニワンピースが登場。今が旬の小花柄ワンピースにウエストを太ベルトでマークしたスタイル。

 背中のくりを大きくとった「魅せトップス」、オールインワンやマキシ丈のワンピースには夏らしくコットンやテロンとした柔らかな素材が使われている。シフォンやフリル、レースも多用され、露出は若干多めでも健康的な雰囲気。夏の定番であるマリン、ダンガリーシャツも復活。体を締めつけないリラックスモードは、ラグジュアリーなリゾート着がそのまま街着に転換したかのようだ。

 ただリゾートと一線を引くのは足元を見るからだろうか。ウエスタンやデニムブーツはあくまでもハード系。鋲(びょう)がたくさん打たれたグラディエーターサンダルも人気継続中で、いたって辛口だ。また、洋服を際立たせるスパイス的小物は、相変わらずじゃらじゃら系。素肌に映えるターコイズやビーズ、ストーンなど自然素材が多く使われてエスニック風の演出。男子アイテムであるストロー素材のカンカン帽にテンガロンハットも必須アイテムだ。

 今回特に目を引いたのは百貨店から出品された数々のアイテム。阪急をはじめ、昨年11月にオープンした大丸心斎橋店「うふふガールズ」、この3月にお目見えした高島屋大阪店「gokai」など、お値ごろ感を打ち出しつつ、若い女子向けにアピールしたモードを展開した。おしゃれに積極的な女子の購買欲を取り込もうとする百貨店側の姿勢も見て取れた。

【関連記事】
フェミニン薫る「ふくらみ」感 2010〜11年NYコレクション後編
2010〜11年秋冬NYコレクション前編 レイヤード頂点極める
親が夢中になる「こどものいえ」 阪急百貨店
「ネオンカラー」でお洒落偏差値アップ
春風に乗って「復活」 2010年春夏ロンドンコレクション 
あれから、15年 地下鉄サリン事件

鳥取の海岸水死、上田被告が当日に着替え購入か(読売新聞)
岩手知事、生方問題でマスコミ批判「異常な取り上げ方だ」(産経新聞)
太陽の塔 黄金の顔の目、40年ぶり点灯 大阪・万博公園(毎日新聞)
医療法改正「12年度前後に」―全日病・西澤氏が見通し(医療介護CBニュース)
<強風>千葉市で38.1メートル 全国で黄砂を観測(毎日新聞)

子ども手当法案、26日成立=参院厚労委で可決(時事通信)

 参院厚生労働委員会は25日、中学卒業までの子ども1人当たり1万3000円を支給する子ども手当法案を与党と公明、共産の両野党の賛成多数で可決した。自民党は反対した。民主党がマニフェスト(政権公約)の主要施策に掲げた同法案は、26日に参院本会議で可決、成立する見通しだ。
 鳩山由紀夫首相は25日午前の質疑で、「社会全体で子どもの育ちを支援していくという発想の中で、子ども手当の創設は大変意義があるものだ」と強調した。
 法案は、2010年度の支給に限った内容。衆院段階で公明党が法案修正を要請し、与党が一部を容認。支給対象になっていない児童養護施設の入所者らに対する支援の検討などを付則に盛り込んだ。 

【関連ニュース】
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
鳩山政権「奇妙な安定」が「社民」「自民」を揺さぶる
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

もんじゅ再開「月内こだわらず」=福井県知事に協力要請−文科副大臣(時事通信)
<名古屋大学病院>承認受けず臨床試験 幹細胞使い(毎日新聞)
野焼き作業中に3人死亡=東富士演習場−静岡(時事通信)
「4・25忘れない」 追悼ウォーク開催(産経新聞)
インスリン事件 看護師を殺人未遂容疑で再逮捕へ(産経新聞)

青森市発注工事で官製談合=前副市長が関与、改善要求へ−業者に課徴金3億・公取委(時事通信)

 青森市発注の道路整備や区画整理などの公共工事をめぐる談合疑惑で、談合しやすい発注方法を指示するなど前副市長の関与が認められるとして、公正取引委員会が、同市に官製談合防止法に基づく改善措置要求を出す方針を固めたことが18日、分かった。
 また、公取委は談合を認定した鹿内組、木村建設など市内の建設業者34社のうち、すでに廃業した社などを除く28社に独禁法違反(不当な取引制限)で、排除措置命令と計約3億円の課徴金納付命令を出す方針で、同日、事前通知した。
 関係者によると、前副市長は自治体経営監だった2006年4月、業者側からの要請に基づき、規模や施工実績などから市がAランクに指定する建設業者を10社ごとの3グループに分類。退職する09年4月まで、市契約課に工事を発注する際の指名業者の組み合わせをグループ通りにするよう指示していた。
 公取委は、前副市長が業者数を絞り、数年間固定することで、談合しやすくさせていたとして、官製談合防止法に触れると判断したもようだ。 

【関連ニュース】
中国での独禁法認可取得=NECエレとルネサス
空自官製談合、悪意ない=「事務量増加が原因」と釈明
防衛省に改善要求へ=空自発注の事務機器、官製談合認定
米司法省、EUも立ち入り=自動車配線カルテル、デンソーなど
自動車用電線でカルテルか=矢崎総業などに立ち入り

密約文書破棄で第三者委員会設置 岡田外相が表明(産経新聞)
KYB、臼井専務が社長に昇格(レスポンス)
飲酒運転で当て逃げか、米兵逮捕=道交法違反容疑−沖縄県警(時事通信)
岡田外相の核発言を批判=共産・小池氏(時事通信)
<業過傷害容疑>猟犬の飼い主を17日書類送検(毎日新聞)

小林千代美議員の会見要旨(読売新聞)

 民主党・小林千代美衆院議員の記者会見要旨

        ◇

 多くの皆様にご迷惑やご心配をおかけしたこと、有権者に政治に対する不信感を与えてしまったことについて、心からおわび申し上げる。

 私に法的な責任を問うものではないとしても、道義的な責任を痛感している。今後は裁判の推移を見守りながら、国会、そして地域での活動に全力を尽くし、信頼回復に努め、職責を全うしていきたい。

 離党や議員辞職は考えていない。国会の政治倫理審査会に私の方から出席を要請することは考えていない。

 (札幌地検の事情聴取について)私も参考人として聴取を受けた。内容は今後の裁判にもかかわってくることなので差し控える。起訴された方々も、黙秘をしていたとうかがっており、事実誤認のところもあるのではないかと思っている。

 (労働組合丸抱え選挙との批判には)組合だけでなく、選挙は多くの方々の支援によって行われ、今の職責を与えられた。

市橋被告への支援金100万円突破 「適正な裁判受けさせるため」恩師が募集(J-CASTニュース)
大阪市立斎場で職員の半数が「心付け」受領(産経新聞)
民家3軒全焼、火元から4歳女児?の遺体(読売新聞)
首相動静(3月17日)(時事通信)
強風でバッグネット倒れ母子が下敷き 神奈川(産経新聞)

<富士山>山小屋の環境型トイレ故障、汚水垂れ流し(毎日新聞)

 富士山の山梨県側の山小屋でつくる「富士山吉田口旅館組合」(井上洋一組合長)が12日記者会見し、7合目(標高約2900メートル)の山小屋「鳥居荘」が06年から昨夏までの夏山シーズンに、環境配慮型トイレの故障により計9回、し尿や生活排水を山に流していたことを明らかにした。

 説明によると、鳥居荘は06年の夏山シーズン直前に、鉄砲水でし尿や生活排水の焼却装置が壊れ、応急措置をしながら使っていたが、処理できなかった汚水を1回当たり50〜80リットル山に流した。

 富士山の汚水対策として、国や県は環境配慮型トイレの設置に、04年から補助金を交付しており、このトイレも対象だった。環境省は1月に文書で厳重注意し、鳥居荘は同月下旬に改善報告書を提出した。【田上昇】

亡き親友、今でも夢に…目覚めて「もう、いねーんだな」 秋葉原殺傷(産経新聞)
【医薬最前線】第1部 ドラッグ・ラグの行方(1)「薬があるのに使えない」(産経新聞)
火遊び火災続発 ライター規制検討も…課題山積(産経新聞)
<高校無償化>法案可決 子ども手当法案も 衆院本会議(毎日新聞)
<兵庫・佐用共立病院の患者骨折>「骨折と死亡、因果関係」院長謝罪 全員が肺炎(毎日新聞)

<高校無償化>朝鮮学校対象にと要請書 外国人学校ネット(毎日新聞)

 国会審議中の高校無償化法案を巡り、「外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク」(代表・田中宏一橋大名誉教授)は11日、朝鮮学校を高校無償化の対象とするよう求める要請書を文部科学省と民主党に提出した。

 同ネットは、阪神大震災で被災した兵庫県の外国人学校・民族学校が再建のための国庫補助獲得などに共に取り組んできた活動を引き継ぎ結成された全国規模のNGO。

 要請書は、朝鮮学校除外の動きについて、「日本人拉致問題という外交問題解決の手段として、まったく無関係である日本に生まれ育った在日三世・四世の子どもたちの学習権を『人質』にすることは、不合理であり、日本政府による在日コリアンの子どもたちへの差別、いじめ」などと指摘している。【湯谷茂樹】

【関連ニュース】
高校授業料:滞納分を無利子で融資 厚労省が特例で
高校無償化:朝鮮学校は法成立後に結論 平野官房長官
高校無償化:国交などで区別しない姿勢強調…川端文科相
高校無償化:衆院文科委が朝鮮学校を視察
鳩山首相:朝鮮学校生徒との面会検討へ 高校無償化法案で

参院選 「民主に投票」22% 急落…自民と拮抗 新報道2001調査(産経新聞)
駅ホーム転落の男性、俳優・池田努さんらが救出(読売新聞)
調査捕鯨妨害 「昭南丸」侵入容疑で拘束の男逮捕へ 海保(毎日新聞)
<高齢者医療>65歳以上は国保加入 財政別建て 厚労省案(毎日新聞)
博多港のベイサイドプレイス全面開業=福岡〔地域〕(時事通信)

<電気機関車>EF510を公開 ブルトレけん引の新型車両(毎日新聞)

 JR東日本東京支社は3日、東京都北区の田端運転所で、ブルートレイン(寝台特急)をけん引する新型電気機関車「EF510」を公開した。

 旅客用の電気機関車としてはJRグループ初の新型車両で、JR貨物が開発した。出力を旧型と比較して30%増強し、最高速度は時速110キロ。複数のモーターを個別に制御できるため一部が故障しても運行可能で、凍結防止装置も搭載している。走行試験後、上野−札幌間を結ぶ「北斗星」「カシオペア」をけん引する。

【関連ニュース】
SL:「重連運転」ファン魅了 北海道釧路湿原
雑記帳:大井川鉄道で「受験生応援SL」運行 静岡・島田
EF510:JR旅客初の新型電気機関車を公開 寝台特急用
江ノ島電鉄 全線開通100周年 記念のヘッドマークで運行
掘り出しニュース:さよなら「くのいち号」 7日にイベント

東京メトロ社長ら献花=慰霊碑で冥福祈る−日比谷線事故10年(時事通信)
<温暖化報告書>IPCCが独立委設立 作成手続きを再検討(毎日新聞)
奈良5歳児餓死、「2年前からやせ細る」父供述(読売新聞)
裁判員「性犯罪の刑軽すぎ」=未遂罪、求刑通り懲役7年−大阪(時事通信)
奈良5歳児餓死…2か月朝食だけ、体重1歳児以下(読売新聞)

町田市が損保提訴へ=「症状固定」後の治療費請求−東京地裁(時事通信)

 交通事故被害者が回復の見込めない「症状固定」となったことを理由に、治療費の保険金支払いを打ち切ったのは不当として、東京都町田市は2日、あいおい損害保険(東京都渋谷区)などを相手に、市が肩代わりした約312万円の治療費の支払いを求める損害賠償訴訟を、東京地裁に起こすと発表した。
 損保業界は、被害者が治療を続けても改善が見込めない症状固定と診断された場合、逸失利益などを示談金として支払い、その後の治療費は支払わないのが慣例となっている。症状固定後の負担を求め、自治体が損保を訴えるのは異例。多くの自治体が同様の肩代わり負担をしているとみられる。
 市によると、2002年10月、同市の元会社員男性(42)が運転中に追突され、「反射性交感神経性ジストロフィー」を発症、障害者認定を受けた。同社は症状が固定したと判断して示談を申し入れたが、男性はその後の治療費が自己負担となるため応じず、現在も市が運営する国民健康保険による治療を受けている。
 国保法は、交通事故の治療費は加害者側に請求すると規定。このため市は議会の承認が得られれば、2004年12月から09年6月までに負担した治療費約312万円を、同損保と保険に加入していた加害者男性に請求する方針。
 あいおい損害保険の話 訴状の内容を見て、適切に判断したい。 

【関連ニュース】
収納率、過去最低の88%=08年度の国保保険料
年金記録でアンケート=旧社保庁職員が回答
補助率トップは建設関係=国保組合の実態調査
無保険の高校生は約1万人=国保法改正で救済へ
13年度から新高齢者医療制度=有識者会議が初会合

<参院選>民主党1次公認候補発表 「政治とカネ」逆風の中(毎日新聞)
民主、「議員政策研」新設へ=政調復活論に配慮(時事通信)
頼まれ妻殺害の夫に猶予判決「同情の余地ある」(読売新聞)
野口聡一さんがおもしろ実験 「宇宙でも物理法則にのっとった」(産経新聞)
のぞみトラブル オイル漏れ感知せず(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。